pivoカレンダーとは
pivoカレンダーは、一人ひとりとの日程調整やリマインドはもちろんのこと、
謝礼送付、個人情報の同意取得など、インタビュー特有の事務作業を自動化します。
予約カレンダーを作成し
相手にURLを送付
自動で日程調整、
各種同意の取得を代行
インタビュー実施後に
謝礼の自動送付
3つの特長
①相手とのやり取りは一度だけ
メールなどで何往復もおこなっていた日程調整やリマインドのやりとりが不要に。
②インタビュー特有の事務に対応
謝礼送付、個人情報や守秘義務への同意取得、キャンセル対応などを自動化。
③初心者ひとりでも調整できる
画面に沿って答えるだけで、あとはpivoがすべてを代行。専門知識は一切不要です。
対応しているリサーチ
リサーチの種類
・デプスインタビュー
・ユーザーテスト
謝礼
任意の金額
(Amazonギフトカード)
あなたとの役割分担
※モニターの募集はご自身で行っていただく必要があります。
※ pivoとモニター間の連絡にはLINEを使用します。
pivoカレンダーの機能
・モニター募集文のテンプレート提供がある
・募集要件に入力するだけで自動で募集文のテンプレが書き換わる。
・参加デバイス(PC/SP)の指定ができる
・当日の緊急連絡先の案内をしてくれる
・キャンセル、辞退、ノーショウ、利用企業側のキャンセルなど状況に応じたメッセージの出し分けができる
・インタビューに最適化されたカレンダー(推奨枠、前後30分のアラート)
・インタビューに関する同意確認を複数回取れる
・謝礼送付が自動化される
・Zoomの接続テスト案内がある
・複数回のリマインド(前日/10分前)がある
・調整済のインタビュー対象者が一覧化される
こんなチームにおすすめ
事業開発チーム
コンセプトを検証したい
CX推進チーム
顧客を理解したい
デザインチーム
デザインを改善したい
pivoカレンダーのFAQ
Q. どのようなサービスですか?
Q. インタビュー実施に向けた流れはどうなりますか?
Q. インタビューへの協力を呼びかける相手がいない場合でも使えますか?
Q. 最短で何日後にインタビューできますか?
Q. モニターがLINEアカウントを持っていない場合はどうなりますか?
Q. pivoカレンダーの基本料金はいくらですか?
Q. 謝礼の原資は、どのようにお支払いすれば良いですか?